ねんがんのミラーレスをてにいれたはなし

財政建て直し計画の一環として、現在設備投資を進めていますが、第2弾として、なにかと話題のミラーレス一眼を新宿ヨドバシで購入しました。
 
SONY NEX-5(ダブルレンズ)
http://www.sony.jp/ichigan-e/products/NEX-5D/

ソニー SONY ミラーレス一眼α NEX-5 ダブルレンズキット シルバー NEX-5D/S

ソニー SONY ミラーレス一眼α NEX-5 ダブルレンズキット シルバー NEX-5D/S

 
 
7月かそこらに、前に使ってた一眼を売って以来ひさびさに一眼を手にしたわけですけど、やっぱり一眼はいいですね、コンデジとは圧倒的な画質差です。
4か月ほど前から熟考して決定打となったのはfullHDが60iなのはもちろん、iso感度12800ってところ。
前に使ってたカシオEX-F1も動画機能は非常に素晴らしかったけど、やはり静止画の画質で一眼にはかないませんでした。というか所詮はコンデジでした。
 
で、iso12800がどれほどすごいのかをちょっとためしてみました。
 
やってきたのは業平橋駅。
とりあえずは電車とスカイツリーを被写体にしてみようということです。
 
 
スカイツリーを肉眼で見たのに近いのはこんな感じ。
F3.5 18mm シャッター1/100 iso12800

 
最近のモデルでは一般的な最大感度のiso3200だとこうなります
F3.5 18mm シャッター1/8 iso3200

 
これをiso12800で撮ってみると
F3.5 18mm シャッター1/25 iso12800

 
一般に普及しているiso3200に比べ、シャッター速度が3倍近く稼げることがわかりました。
しかしやはりノイズは相当な差が出てくること。それでもEX-F1で夕方にiso1600で撮った電車と比べたらノイズは少ないかも。
ただ、テツの中にはやたらと画質を気にする人がいたりするので、人によっては許せないかもしれませんね。僕はそういうのあんま気にしないんだけど。
 
じゃ、動くものを撮る場合は?ということで場所を変えて新越谷駅へ。
ホームに進入する電車を撮ってみた。
 
肉眼に近い明るさになるように設定。iso3200で。
F5.6 55mm シャッター1/30 iso3200

 
これくらいの感度じゃ夜間の電車撮影なんて無理だってのがよくわかる。
ではiso12800ではどうなる?
 
F5.6 55mm シャッター1/125 iso12800

 
まだちょっとブレますが、ニコニコ用に動画作る素材として使うには耐え得ります。
夜って相当なシャッター速度を要求するんだなぁ…
 
 
これだけの性能があれば夜になんか撮りたいのがあったら撮ることができますね。
カバンにも入るからすぐ撮れます。これはいい。
印刷を前提としないならiso12800は大いにありです。
 
普段撮りなら満足です。
あとは撮影のために普通の一眼を引っ提げたいところ。
 
 
第3弾は、EOS 7Dの予定。