武蔵野線大宮直通の噂で妄想ダイヤを作ってみた

去年の冬だかいつだったかわかりませんが、大宮駅の12番線(湘南新宿ラインの隣)で工事が行われておりました。
これが何の工事だったか知らなかったんですが、大宮駅12番線は以前はホームが低かったのが、工事が終わっていたようです。気がつくと嵩上げされてきれいになっていました。いつのまにこんなきれいに。
ちなみに工事が終わったのは4月ごろだそうで…4か月近くも気づいてなかったのか。
 
ついったーにpostした写真

 
で、この工事が何のために行われていたのか、と考えたときに、もうふたつほど気になることがありました。

 
武蔵野線205系大宮襲来を何回か見たときからまさか武蔵野線が大宮直通か、とは思っていましたが、大宮駅12番線の工事で信憑性は高くなってきたような気がします。
そんなことを考えていた矢先、つい最近になって、京葉線205系がこれもやはり試運転で大宮駅3番線に入ってきました。
 

 
これを見るまで、吉川美南駅を新設する理由がわかりませんでした。吉川〜新三郷は駅間距離が短いのでそんなところに駅なんかいらんだろとしか考えてなかったんですが、京葉線の車両がここに来たということで武蔵野線大宮直通はいよいよ信憑性を増してきました。
大宮駅12番線工事と新駅、このふたつも武蔵野線大宮直通の噂と関係あるに違いありません。
すなわち大宮駅12番線は武蔵野線直通列車ホームとして運用、吉川美南駅は待避線を新設するので、つまりは武蔵野線に大宮直通快速列車を新設するのではないかと思われます。
 
 
で、ついったーでこんな妄想をしてみちゃいましたw
 

あ、大宮駅12番線から武蔵野線方面には折り返せませんね。東大宮まで回送しないと。
 
 
で、こんな妄想ダイヤをつくってみたわけです。
 

武蔵野線妄想ダイヤ データイム

この妄想では、空港アクセスに軸を置いてみました。
首都圏から成田空港へのアクセスで、JRは成田スカイアクセスに完全に主導権を奪われてしまいました。以前から京成に主導権奪われっぱなしだったのかな?そもそもN'EX後発だし。
それでN'EXはだいぶ前から大船やら高尾やら大宮といった郊外に足を伸ばしているのだと思いますが、そこで武蔵野線が大宮直通したら郊外からショートカットで成田空港行けるんじゃね、と。
 
で、できあがったのがこれ。まずは下り。

列車名ないわーとか成田で進行方向逆転とかそんな細かいことは気にしない。
 

 
武蔵野線はとりあえず10分間隔にしといた。すると西船橋から先の利便性が格段に上がることに気がつきました。海浜幕張方面と東京方面の相互乗り換えイヤッホゥ。
そして快速は40分毎。これは東松戸で成田スカイアクセスに乗り継げるようにしたものです。なんでわざわざ敵に塩を?いやいやこれを利用して空港利用客ホイホイするんです。
特急は南越谷と柏に停車。南越谷は成田空港行きバスに対抗、柏では上りフレッシュひたちから乗り換えられるように組んでみました。ついでに日光から東武直通の臨時を設定。栗橋の短絡線うめぇw
 
次は上り。

 
同じように今度は東松戸でスカイアクセスから大宮直通快速乗り継ぎ、京葉線方面乗り継ぎ改善、特急は柏で下りフレッシュひたち乗り継ぎ。
ただ待避の関係で、海浜幕張の発車パターンが下りと違っています。まぁこれは仕方ない。
 
やってるうちに、こんなただの自己満足妄想ダイヤでも便利に見えてしまうから困りますね。実際にこんなスジを引いたら他の路線に影響与えまくりでスジ屋さんが死んじゃうw
でもまぁ西船橋のこの乗り継ぎくらいは実現してもいいんじゃないかなーと思います。現状、東京方面行くのに南船橋乗り換えで遠回りとかやってらんないですよw
これは改善するといいなぁ。
 
A列車でやれって?あれ難しそうだからパス。