新しいPCを組んだお話

ポンコツCore2Duoにもう我慢ならなかったので脱却を以前から書いておりましたが、先月になってようやく新しいPCを組みました。
動画編集を前提とした構成ということで、2年前に赤松先生からいただいたアドバイス通りにいきたかったのですが、バイトで生活してる現状では著しい予算不足orz
そんなところに、Sandy BridgeなるものでCore iシリーズの新世代CPUが出たと。このタイミングでパーツをそろえることにしました。
 
で、構成ビフォーアフター

before after
OS XP Home Win7 Professional 64bit
マザー G31(LGA775 H67(LGA1155)
CPU Core 2 Duo E6600 Core i5 2500
メモリ 1GB×4 2GB×2
グラボ 9600GT →流用
システムHDD 320GB 500GB
データHDD 500GB/7200rpm 2TB/5400rpm
電源 400W 1000W
ケース ソフマップBTO Nine Hundred

 
さて、予算不足とはいえ相当に手を抜いた構成になりました。
たとえば…

  • メモリ(4GB):動画編集で使うなら8GBは積むべき*1
  • データHDD(2TB/5400rpm):赤松先生のアドバイスを参考に7200rpm複数台でRAID0を組むべき*2
  • グラボ(9600GT):本当はアドビ先生に素直に従ってQuadroを使いたいが、予算が致命的に足りないところなのでとりあえず増資しない*3

 
これには実はワケがあります。
というのも、新世代CPUのソケットはLGA1155と、ミドルレンジクラスのやつなんですね。ハイエンドクラスじゃないからスペックの頭打ちも早く来るんじゃないかなと。なのでがっつり高性能にすると金が無駄になること必至。
そこで新世代のハイエンドを待つことにして、それまでは繋ぎでこのPCを使い、新しいのが出たときにはこのPCを通常用に格下げするという暫定措置をとることにしました。
 
とはいえ、このCore i5 2500、エンコードパフォーマンスではi7-950を上回る数値を叩きだせるとかなんとか。赤松先生の掲示板に書き込んだ当初に検討してた構成*4をかなり上回っているので、当時からすれば理想に近い構成。割としばらくは持つでしょうね。
実際の編集作業ではもたつくことがもうないですね。レンダリングの速さにはびびった。
ただ、やはりというか…HDDがさっそく編集の足を引っ張りました。素材の読み込みが遅い。Premiereをバックグラウンドからアクティブにすると固まってしまう。赤松先生の仰ったように、非常にボトルネックのようです。
 
新世代ハイエンドのソケットはLGA1365だとかなんとか。それが出るまではこのPCで持たせて、LGA1365が来たら本気出す。
今はこのスペックで、スキル上げてこのスペックじゃ足りなくなるように頑張りますw

*1:理想の構成ならマザーも変わる関係で12GBは積むべき

*2:今回買ったのは回転数が遅すぎるので動画編集には向かない

*3:GeForceはハイエンドでも無意味

*4:Core i7-920