東武伊勢崎線・日光線06/3/18改正概要

http://www.tobu.co.jp/news/2005/12/051216.pdf
 
ロク・サン・イヤキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!(何
 
かねてから噂の立っていた東武の改正概要がついに発表されました!
リリース見るとものすごいんですよコレが。
東武スレは大麻帆良祭並の祭りになっているに違いない!(ぉ
 
この改正は本線系列全部で実施されるとのことで、かなり大規模です。
国鉄時代にいわゆるヨン・サン・トオ*1なんてのがあったと思いますが、私が生きてる間にこんな大改正を目の当たりにするのは始めてですよ。
なので勝手にロク・サン・イヤと名づけてしまいましょうw
 
 
いくつかの改正のポイントをここで見ていくことにしますか。
 
◆半直の大増発
20分ごとから10分ごとに変更、要するに現行の準急サポート的なのがメインに変更して現行の準急が半直のサポートに回ると。
もっとわかりやすく言うと、準急と半直の立場というか位置づけが完全に逆転するんですな。
 
◆種別変更

  • 快速 → 一部はそのまま
        → 大半を区間快速に繰り下げ
  • 通勤準急 → 急行
  • 準急 → 区間急行
  • 区間準急 → 半直は準急
           → 北千住発着は浅草まで延長してそのまま
  • 急行*2 → 特急に吸収

 
ハイ、非常に分かりづらい。ていうかそれなんて電車でGO?
ふっくーさんも言われる通り、混乱必至です。
分かりやすく書き換えたつもりですが、ダメダメです。どういうブラックボックスですか。
 
急行が特急、準急が急行、区準が準急って種別が1ランク上がってると考えればちょっとはアレなんだろうけど、いかんせん特急>急行>快速>準急の位置づけを崩しちゃってるからなぁ…*3
私はあのJR的な種別体型が好きだったのですよ。それが西武みたいにごちゃ混ぜになるなんて私には耐えられない_| ̄|○*4
東武さん、頼むから体質だけは西武みたいにならないでくれ(切実
 
◆久喜・南栗橋で完全分断
準急系統は昼間は全部久喜・南栗橋どまりになってそこから先は久喜・南栗橋発の普通列車を運転と。
あまり詳しい説明はいらないかな。
 
ワンマン運転
伊勢崎線日光線の末端がワンマン運転になるとか。これも詳しい説明は不要。
 
◆特急関連
鉄ヲタ的に要点を整理するとこうなります。

かねてから噂になっていたスペーシアの新宿直通が現実になるのですね。
私はまだ栗橋の連絡線は見てないんですが、どんな感じなんでしょうねえ。
 
半直改正のときもトブコ発キカス行きとか春日部行きスペーシアとか、ネタ電車満載の改正でしたが、今回はそれをはるかに越えたネタを用意してきました。
私が飲み会の帰りによくお世話になった春日部行きネタスペーシアは、栃木延長という新しいネタで覆い隠していますw
さらにとんでもないのは急行の格上げですよ。料金とかそんな問題じゃなくて*7あの車両で「特急」を名乗ること自体が壮大なネタ。酉のキハ65エーデルがパノラマなしで特急として走るより(そんなことあるのかな)安っぽいですw まさにエセ特急列車。
 
350で特急を名乗るくらいだったらさ、「利用客に合わせた運転系統モデル」みたいなのをやろうぜ。スーパーひたちとフレッシュひたちみたいにさ。
でもそれができるなら快速いらないんだよなぁ。今まで特急を補完していたのが現行の快速だったわけで。
何で区間快速なんてもんを作ったんだか…快速は利用客多いのに。
 
今回の改正はいろいろな意味でいじめとしか思えないw
 
 
 
そういえばこの日は、このかたんの誕生日でしたね。当日はサイトのほうで何かしてやらにゃあ(ぇー

*1:S43/10の白紙改正…でいいんだよね?アレは特急の大増発だった希ガス

*2:有料の優等列車

*3:とくに急行が厄介。現行でJRみたく有料だから

*4:西武だけはどうしても好きになれない

*5:現行のけごん43号(春日部行き)を栃木へ延長

*6:現行の急行を特急に格上げ

*7:現行の急行車両(350)を使うので、特急格上げ後も料金据え置き